CentOS 8は2021年12月31日に終了します。したがって、CentOS 8オペレーティングシステムを使用している場合は、Almaという名前のcentos代替ディストリビューションにアップグレードすることをお勧めします。 Linux。
このガイドでは、CentOS8を新しいAlmaLinux8.3に移行する方法を紹介します。
- CentOS8を実行しているサーバー。
- ルートパスワードはサーバーで構成されています。
まず、次のコマンドを使用して、現在のオペレーティングシステムのバージョンを確認できます。
hostnamectl
次の出力が表示されます。
Static hostname: centos Icon name: computer-vm Chassis: vm Machine ID: 2c4021b827b14dc09dffcd6a602a70dd Boot ID: 817d7159c1c345b19d4bfafa8b6ddb60 Virtualization: kvm Operating System: ]8;;https://www.centos.org/CentOS Linux 8 (Core)]8;; CPE OS Name: cpe:/o:centos:centos:8 Kernel: Linux 4.18.0-193.6.3.el8_2.x86_64 Architecture: x86-64
次のコマンドを実行して、オペレーティングシステムのバージョンを確認することもできます。
cat /etc/os-release
次の出力が表示されます。
NAME="CentOS Linux" VERSION="8 (Core)" ID="centos" ID_LIKE="rhel fedora" VERSION_ID="8" PLATFORM_ID="platform:el8" PRETTY_NAME="CentOS Linux 8 (Core)" ANSI_COLOR="0;31" CPE_NAME="cpe:/o:centos:centos:8" HOME_URL="https://www.centos.org/" BUG_REPORT_URL="https://bugs.centos.org/" CENTOS_MANTISBT_PROJECT="CentOS-8" CENTOS_MANTISBT_PROJECT_VERSION="8" REDHAT_SUPPORT_PRODUCT="centos" REDHAT_SUPPORT_PRODUCT_VERSION="8"
アップグレードプロセスを開始する前に、すべてのパッケージを最新バージョンに更新する必要があります。次のコマンドを使用して、それらすべてを更新できます。
dnf update -y
すべてのパッケージが更新されたら、システムを再起動して更新を適用します。
reboot
CentOS8からAlmaLinuxに手動でアップグレード
まず、すべてのCentOS gpgキー、リポジトリ、およびブランドの詳細を削除する必要があります。
CentOS 8デスクトップオペレーティングシステムを実行している場合は、次のコマンドを使用してそれらをすべて削除します。
rpm -e --nodeps centos-backgrounds centos-indexhtml centos-gpg-keys centos-linux-release centos-linux-repos centos-logos
CentOS 8サーバーオペレーティングシステムを実行している場合は、次のコマンドを使用してそれらをすべて削除します。
rpm -e --nodeps centos-gpg-keys centos-linux-release centos-linux-repos
それらをすべて削除した後、次のコマンドを実行してAlmaLinuxリリースパッケージをインストールします。
rpm -ivh https://repo.almalinux.org/almalinux/8.3-beta/BaseOS/x86_64/os/Packages/almalinux-release-8.3-2.el8.x86_64.rpm
次に、次のコマンドを実行して、CentOS8からAlmaLinuxにアップグレードします。
dnf distro-sync -y
移行プロセスが完了したら、システムを再起動して変更を適用します。
reboot
再起動後、次のコマンドを使用してオペレーティングシステムのバージョンを確認します。
cat /etc/os-release
次の出力に新しいオペレーティングシステムが表示されます。
NAME="AlmaLinux" VERSION="8.3 (Purple Manul)" ID="almalinux" ID_LIKE="rhel centos fedora" VERSION_ID="8.3" PLATFORM_ID="platform:el8" PRETTY_NAME="AlmaLinux 8.3 RC (Purple Manul)" ANSI_COLOR="0;34" CPE_NAME="cpe:/o:almalinux:almalinux:8.3:rc" HOME_URL="https://almalinux.org/" BUG_REPORT_URL="https://bugs.almalinux.org/" ALMALINUX_MANTISBT_PROJECT="AlmaLinux-8" ALMALINUX_MANTISBT_PROJECT_VERSION="8.3"
Almalinux-deployスクリプトを使用してCentOS8からAlmaLinuxにアップグレード
Alma Linuxは、CentOS8をAlmaLinuxに自動的にアップグレードするためのalmalinux-deploy.shスクリプトを提供します。
まず、次のコマンドを使用してシステムパッケージを更新します。
dnf update -y
すべてのパッケージを更新したら、システムを再起動して変更を適用します。
reboot
次に、 almalinux-deploy.shをダウンロードします 次のコマンドを使用したスクリプト:
curl -O https://raw.githubusercontent.com/AlmaLinux/almalinux-deploy/master/almalinux-deploy.sh
次に、ダウンロードしたスクリプトを実行して、CentOS8をAlmaLinuxにアップグレードします。
bash almalinux-deploy.sh
アップグレードプロセスが正常に完了すると、次の出力が表示されます。
Run dnf distro-sync -y OK Restoring of alternatives is done OK Generating grub configuration file ... done All Secure Boot related packages which were released by not AlmaLinux are reinstalledOK Migration to AlmaLinux is completed
次に、システムを再起動して変更を適用します。
reboot
次に、次のコマンドを実行して、オペレーティングシステムを確認します。
cat /etc/os-release
次の出力が得られるはずです:
NAME="AlmaLinux" VERSION="8.4 (Electric Cheetah)" ID="almalinux" ID_LIKE="rhel centos fedora" VERSION_ID="8.4" PLATFORM_ID="platform:el8" PRETTY_NAME="AlmaLinux 8.4 (Electric Cheetah)" ANSI_COLOR="0;34" CPE_NAME="cpe:/o:almalinux:almalinux:8.4:GA" HOME_URL="https://almalinux.org/" DOCUMENTATION_URL="https://wiki.almalinux.org/" BUG_REPORT_URL="https://bugs.almalinux.org/" ALMALINUX_MANTISBT_PROJECT="AlmaLinux-8" ALMALINUX_MANTISBT_PROJECT_VERSION="8.4"
次のコマンドを使用して、ロードされたカーネルのバージョンを確認することもできます。
grubby --info DEFAULT | grep AlmaLinux
次の出力が得られるはずです:
title="AlmaLinux (4.18.0-305.3.1.el8_4.x86_64) 8.4 (Electric Cheetah)"
おめでとう! CentOS8をAlmaLinux8に正常にアップグレードしました。このチュートリアルがライブシステムのアップグレードに役立つことを願っています。