/tmp 内のファイル/ディレクトリが長期間アクセスされていない場合、それらは自動的に削除される場合があります。 「tmpwatch 」は、/tmp またはその他の一時ディレクトリの内容をクリーンアップします。
ほとんどの場合、/tmp を含むファイル システムが時間の経過とともにいっぱいにならないように、未使用のファイルを /tmp から削除してファイル システムのスペースを解放する必要があるため、ファイルを削除する tmpwatch は安全に無視できます。
ただし、何らかの理由でこの機能を無効にする必要がある場合は、/tmp によってファイル システムがいっぱいにならないようにするための tmpwatch の重要性にもかかわらず、tmpwatch をアンインストールすることで無効にすることができます。
# rpm -e tmpwatch
または、代わりに /etc/cron.daily/tmpwatch を移動/削除します 以下のように、tmpwatch の rpm パッケージを削除できない場合に備えて、ファイル:
# rpm -e tmpwatch LANG=C rpm -e tmpwatch error: Failed dependencies: tmpwatch is needed by (installed) tetex-3.0-33.15.el5_8.1.x86_64 tmpwatch is needed by (installed) cups-1.3.7-32.el5_11.x86_64 #
/tmp 内のアクセスされていないファイルのクリーンアップは、cron ジョブ /etc/cron.daily/tmpwatch を提供するパッケージ「tmpwatch」のデフォルト機能です。これは crond によって毎日起動されるシェル スクリプトで、/tmp、/var/tmp、および /var/ 内のいくつかのディレクトリをチェックし、長期間アクセスされていないファイル/ディレクトリを削除します。
たとえば、CentOS/RHEL 5 の /etc/cron.daily/tmpwatch は次を示します:
flags=-umc /usr/sbin/tmpwatch "$flags" -x /tmp/.X11-unix -x /tmp/.XIM-unix \ -x /tmp/.font-unix -x /tmp/.ICE-unix -x /tmp/.Test-unix \ -X '/tmp/hsperfdata_*' 240 /tmp /usr/sbin/tmpwatch "$flags" 720 /var/tmp for d in /var/{cache/man,catman}/{cat?,X11R6/cat?,local/cat?}; do if [ -d "$d" ]; then /usr/sbin/tmpwatch "$flags" -f 720 "$d" fi done
これにより、240 または 720 時間 (=10 または 30 日間) アクセスされていないファイル/ディレクトリが削除されます。
CentOS/RHEL 6 の /etc/cron.daily/tmpwatch は次を示します:
#! /bin/sh flags=-umc /usr/sbin/tmpwatch "$flags" -x /tmp/.X11-unix -x /tmp/.XIM-unix \ -x /tmp/.font-unix -x /tmp/.ICE-unix -x /tmp/.Test-unix \ -X '/tmp/hsperfdata_*' -X '/tmp/.hdb*lock' -X '/tmp/.sapstartsrv*.log' \ -X '/tmp/pymp-*' 10d /tmp /usr/sbin/tmpwatch "$flags" 30d /var/tmp for d in /var/{cache/man,catman}/{cat?,X11R6/cat?,local/cat?}; do if [ -d "$d" ]; then /usr/sbin/tmpwatch "$flags" -f 30d "$d" fi done
これにより、10 日または 30 日間アクセスされていないファイル/ディレクトリが削除されます。