Fwupd Linuxでのファームウェアのインストールを管理するのに役立つデーモンです。 Fwupdは、デフォルトでLinuxベンダーファームウェアサービス(LVFS)からファームウェアをダウンロードするように構成されています。 LVFSは、ハードウェアベンダーがファームウェアアップデートをアップロードできるようにする安全なWebサイトです。
Fwupdは、Linuxシステムのファームウェアアップデートを自動、安全、信頼性の高いものにすることを目指しています。これは主にUEFIファームウェアを更新するために使用されます。 Dell、Lenovo、HP、Intel、System76など、ネイティブファームウェアアップデートをすでにサポートしている企業はたくさんあります。
このチュートリアルでは、ファームウェアを更新する方法を学びます。 Ubuntu fwupdを使用します。
Ubuntuにfwupdをインストールする
Fwupdは、Ubuntuの新しいバージョンでデフォルトで使用できます。ツールがインストールされていない場合は、次のコマンドを実行してUbuntuリポジトリからインストールします。
$ sudo apt install fwupd
最新のfwupdバージョンを必要とするコマンドラインで特定のデバイスを更新するには、SnapまたはFlatpakを使用してfwupdをインストールします。
サポートされているデバイスを表示する
fwupdでサポートされているファームウェアを搭載したデバイスを検出して表示するには、次のコマンドを使用します。
$ fwupdmgr get-devices
出力:
20FMS1W300
│
├─System Firmware:
│ Device ID: 218dfc72dd94339f3c3fe47b0df642273d049170
│ Current version: 0.1.41
│ Minimum Version: 0.1.22
│ Vendor: LENOVO (DMI:LENOVO)
│ GUIDs: c9a0acef-aa63-4b85-a52d-a9384163c0e8
│ 230c8b18-8d9b-53ec-838b-6cfc0383493a
│ 717544ba-7153-5a85-be27-9c9ea9b078d0
│ Device Flags: • Internal device
│ • Updatable
│ • System requires external power source
│ • Supported on remote server
│ • Needs a reboot after installation
│ • Cryptographic hash verification is available
│ • Device is usable for the duration of the update
│
├─TS240GSSD220S:
│ Device ID: e421b2fc248391f6fe3e55ddbb3c9043be068bd0
│ Summary: ATA Drive
│ Current version: R0123A0
│ Vendor: Transcend (ATA:0x8564)
│ GUIDs: 6771f965-9e0a-5a09-8271-ef0f66ac2f37
│ bbff7a8b-2ac7-5dd8-a13f-d0be97e02695
│ 3a74d7ba-b063-5a4f-b9e4-35229efc7b5b
│ Device Flags: • Internal device
│ • Updatable
│ • System requires external power source
│ • Needs a reboot after installation
│ • Device is usable for the duration of the update
│
├─UEFI Device Firmware:
│ Device ID: 272f84ea6e0e8c9a566ee486fa5299feb1a3a3b6
│ Current version: 2953577449
│ Minimum Version: 1
│ Vendor: DMI:LENOVO
│ GUIDs: c5ef09d4-1f20-41fc-a197-ed88ba3c9bd7
│ 5546bb0d-20e1-5e53-9c0b-8b6da1f3981c
│ Device Flags: • Internal device
│ • Updatable
│ • System requires external power source
│ • Needs a reboot after installation
│ • Device is usable for the duration of the update
│
└─UEFI Device Firmware:
Device ID: 1e27bf0e569658d727f2d126752b270ed048ea45
Current version: 65544
Minimum Version: 1
Vendor: DMI:LENOVO
GUIDs: dad450ea-85da-4121-ae37-ce857cfa2b8e
dda61f4f-5fb5-522a-8020-fb78ba4a7976
Device Flags: • Internal device
• Updatable
• System requires external power source
• Needs a reboot after installation
• Device is usable for the duration of the update
この例では、fwupdでサポートされているデバイスが4つあることがわかります。 LVFSでサポートされているデバイスや、一般に公開されているすべてのアップデートを確認することもできます。
LVFSから最新のメタデータをダウンロードする
refresh
オプションは最新のメタデータをダウンロードします。 LVFSから最新のメタデータをダウンロードするには、次のコマンドを入力します。
$ fwupdmgr refresh
出力:
Firmware metadata last refresh: 1 hour ago. Use --force to refresh again.
システムに最近のメタデータがあることがわかります。
利用可能なファームウェアアップデートの確認
システム上のデバイスで利用可能なアップデートを表示するには、get-updates
を使用します オプション。
$ fwupdmgr get-updates
私の場合、デバイスで利用可能なアップデートがないことが通知されます:
Devices with no available firmware updates:
• TS240GSSD220S
• UEFI Device Firmware
• UEFI Device Firmware
Devices with the latest available firmware version:
• System Firmware
No updates available for remaining devices
ただし、別のLinuxシステムでは、利用可能なファームウェアアップデートがあるようです:
Devices with no available firmware updates:
• SC300B HFS256G39MND-3510B
• System Firmware
• UEFI dbx
20F90044GE
│
└─Intel Management Engine:
│ Device ID: 25127f5d4d5dfd6e903cda1a61a67cb092e4bb0f
│ Current version: 184.79.3722
│ Minimum Version: 184.79.3722
│ Vendor: DMI:LENOVO
│ GUIDs: 63451986-0c42-42db-9a18-342a8455ac68
│ 0e559cf4-f432-5cd4-9611-bd774afb417a
│ Device Flags: • Internal device
│ • Updatable
│ • System requires external power source
│ • Supported on remote server
│ • Needs a reboot after installation
│ • Device is usable for the duration of the update
│
├─ThinkPad T460s Corporate ME Update:
│ New version: 184.83.3874
│ Remote ID: lvfs
│ Summary: Lenovo ThinkPad T460s Corporate ME Firmware
│ License: Proprietary
│ Size: 7.5 MB
│ Created: 2016-07-08
│ Urgency: High
│ Details: https://pcsupport.lenovo.com/de/en/search?query=N1CRG67W
│ Vendor: Lenovo Ltd.
│ Flags: is-upgrade
│ Description:
│ • 8 Intel Platform Update 2020.2 HF2 Release
│
│ Version 11.8.83.3874 (LVFS: 184.83.3874)
│
│ Problem Fixes
│
│ • Mitigated several security vulnerabilities. Please see details under "Fixed Issues".
│
└─ThinkPad T460s Corporate ME Update:
New version: 184.80.3746
Remote ID: lvfs
Summary: Lenovo ThinkPad T460s Corporate ME Firmware
License: Proprietary
Size: 7.5 MB
Created: 2016-07-08
Urgency: High
Details: https://pcsupport.lenovo.com/de/en/search?query=N1CRG65W
Vendor: Lenovo Ltd.
Flags: is-upgrade
Description:
• 8 Intel Platform Update 2020.2 Release Version 11.8.80.3746 (LVFS: 184.80.3746) Problem Fixes • Mitigated the following security vulnerabilities under issues:
デバイスのファームウェアを更新する
最後に、システムのすべての更新をダウンロードして適用するには、update
を使用します オプション。
$ fwupdmgr update
- ライブで適用できる更新はすぐに行われます。
- 起動時に実行される更新は、次の再起動のためにステージングされます。
出力:
Devices with no available firmware updates:
• SC300B HFS256G39MND-3510B
• System Firmware
• UEFI dbx
Upgrade available for Intel Management Engine from 184.79.3722 to 184.83.3874
20F90044GE must remain plugged into a power source for the duration of the update to avoid damage. Continue with update? [Y|n]: Y
Downloading… [* ] Less than one minute remaDownloading… [** ] Less than one minute remaDownloading… [** ] Less than one minute remaDownloading… [*** ] Less than one minute remaDownloading… [**** ] [****************************** ] Less than one minute remaDownloading… [******************************* ] Less than one minute remaDownloading… [***************************************]
Decompressing… [***************************************]
Authenticating… [***************************************]
Authenticating… [***************************************]
Updating Intel Management Engine…********************************]
Scheduling… [***************************************]
Successfully installed firmwareAn update requires a reboot to complete. Restart now? [y|N]:
システムの再起動後、ハードウェアファームウェアが利用可能な最新バージョンに更新されます。
結論
このチュートリアルでは、fwupdを使用してUbuntuシステムのファームウェアを更新する方法を学びました。
GNOME Software、KDE Discover、WyseManagementSuiteなどの最も一般的なソフトウェアマネージャーのフロントエンドを使用してファームウェアの更新を実行することもできます。
また、fwupdプロジェクトは、成功した更新と失敗した更新の両方をLVFSに報告することをユーザーに推奨します。これはオプションの機能ですが、ファームウェアの更新プロセスの有効性に関してLVFS管理者とOEM開発者に貴重なフィードバックを提供するため推奨されます。次を使用してレポートを送信できます:
$ fwupdmgr report-history
読んでいただきありがとうございます。Linuxシステムのファームウェアアップデートがどの程度うまくいったかをお知らせください。