GNU/Linux >> Linux の 問題 >  >> Linux

vsish コマンドで情報を取得する (esxi のみ)

VMkernel システム情報シェル (vsish として知られる) は、ネットワーク パフォーマンスの問題をトラブルシューティングするための優れたツールです。 vsish は ESXi シェルで実行され、高度なシステム パラメータと、ESXi ホストおよび VM などの関連オブジェクトのパフォーマンス情報を確認できます。

vsish ツールは、vmkernel の VSI ノードへのアクセスを提供します。非インタラクティブ モードの get および set コマンド以外に、このツールは省略されたコマンド オプションのみを提供します。

注意 :VSI ノードは vmkernel に対して、proc ノードは Linux カーネルに対してです。これらは、さまざまな vmkernel コンポーネントのランタイム設定のメモリベースの階層構造です。これらのノードにアクセスするには、ESXi ユーティリティ vsish (VSI シェル) を使用します。 VSI ノードは、リリース間で変更される可能性があり、アップデート リリースでも変更される可能性があります。したがって、これらのノードを使用して機能を自動化またはスクリプト化する予定がある場合は、ノードの現在の名前と場所に依存して変更しないでください。

vsish コマンドライン オプションのリスト:

vsish --help

vsish: [options] [commands]

-e: non-interactive mode. Executes commands specified on the cmdline. All text following this flag is assumed to be part of a command.
-E [status]: checks for status, currently requires -e. see vmkapi_status.h for error code strings.
-b: batch mode. doesn't print prompt
-f: ignore vsi version check
-l [level]: set loglevel
-r: raw output mode.
-p: python output mode.
-d: drsa output mode.
-c [file]: use [file] instead of live kernel
-m: print the VSI MD5 checksum corresponding to the running vmkernel
-R [new root]: use [new root] as the root node instead of '/'
-h: print friendly help message

コマンドを入力すると、ls コマンドで作業ディレクトリの内容が表示され、cat コマンドを使用してファイルの内容を表示できます。最後に、cd コマンドを使用してディレクトリを変更できます。

例 1

最初の例は、特定の vmnic の最大転送単位を取得する方法を示しています。

/bin # vsish
/> cd net
/net/> cd pNics
/net/pNics/> ls
vmnic0/
vmnic1/
vmnic2/
vmnic3/
/net/pNics/> cd vmnic1
/net/pNics/vmnic1/> cat mtu
MTU {
   mtu:1500
}
/net/pNics/vmnic1/> q

例 2

2 番目の例は、ホストの CPU 関連情報を収集する方法を示しています。

/bin # vsish
/> cd hardware
/hardware/> cd cpu
/hardware/cpu/> ls
packageList/
cpuList/
cpuModelName
cacheInfo
cpuInfo
/hardware/cpu/> cat cpuInfo
CPU global information {
   Hyperthreading state:Hyperthreading state: 3 -> enabled
   HV state:HV state: 3 -> HV Enabled
   Number of packages:2
   Number of cores:8
   Number of CPUs (threads):16
   HV Replay capable:1
   Reason replay is disabled on Host:Reason replay is disabled on Host: 0 -> HV Replay is supported
}
/hardware/cpu/> q

注意

以下は、ナビゲーションおよびその他の一般的な操作のための VSI シェル コマンドの一部です:

  • cd :ノード ツリーを下に移動します。
  • cd .. :前のレベルに移動します。
  • ls—リスト :現在のノードのコンテンツ。
  • ls [パス] :指定したパスの末尾にあるノードの内容を一覧表示します。
  • ゲット :ノード内のリーフ オブジェクトの内容を一覧表示します。これは、このセクションで前に使用したコマンド オプションであり、非インタラクティブ モードの -e パラメータです。
  • :get コマンドと同じことを対話モードで行います。
  • セット 処置:リーフ・オブジェクトのキー/値ペアの値を変更してください。このオプションを非インタラクティブ モードで使用して、vmkernel VSI ノードを変更できます。たとえば、コマンドラインから VSI ノードに値を設定するには、次のコマンドを実行します:
    vsish -e set [value] [path/node]


Linux
  1. Linuxcronコマンドを使用したタスクのスケジューリング

  2. Linuxtacコマンドの使用を開始する

  3. Linuxcatコマンドの使用を開始する

  1. Buildahで雑草に入る:buildahunshareコマンド

  2. screenieを使用したコマンドラインでのマルチタスク

  3. Duコマンドで–excludeを使用しますか?

  1. Linuxatコマンドでタスクをスケジュールする

  2. コマンドラインでsortを使用してソートする

  3. Bash の「test」コマンドでの「&&」と「&」の比較