システム上の SCSI デバイスを一覧表示するには、sysfs によって提供されるデバイス パスをたどるユーティリティを使用します。最も簡潔なツールの 1 つは lsscsi です。実行すると、次のことが期待できます:
$ lsscsi [0:0:0:0] disk ATA WDC WD3200AAJS-2 01.0 /dev/sda [2:0:0:0] disk FLASH Drive UT_USB20 0.00 /dev/sdb
最初の列はシステム上のデバイスのアドレスを示し、2 番目の列はデバイスの種類を示し、最後の列はデバイス ファイルの場所を示します。それ以外はすべてベンダー情報です。
yum -y install lsscsi を使用して lsscsi パッケージをインストールし、lsscsi と入力してインストールが成功したことを確認します。
# yum -y install lsscsi # lsscsi
lsscsi コマンドの例
1. SCSI デバイスを一覧表示するには:
# lsscsi
2. 従来の出力を取得するには:
# lsscsi -c # lsscsi --classic
3. デバイス名、デバイス ノードのメジャー番号とマイナー番号を取得するには:
# lsscsi -d # lsscsi --device
4. scsi 汎用デバイス ファイル名を出力するには:
# lsscsi -g # lsscsi --generic
5. ヘルプを表示するには:
# lsscsi -h # lsscsi --help
6. 現在システムに接続されている SCSI ホストを一覧表示する。
# lsscsi -H # lsscsi --hosts
7. デバイスの命名に Linux のデフォルト アルゴリズムを使用するには:
# lsscsi -k # lsscsi --kname
8. 追加情報をペアで出力するには:
# lscsci -L # lscsci --list
9. 各 SCSI デバイスの追加情報を出力するには:
# lsscsi -l # lsscsi --long
10. 追加のデータ整合性 (保護) 情報を出力するには:
# lsscsi -p # lsscsi --protection
11. 輸送情報を出力するには:
# lsscsi -t # lsscsi --transport
12. 詳細情報を取得するには:
# lsscsi -v # lsscsi --verbose
13. バージョンを取得するには:
# lsscsi -V # lsscsi --version
14. sysfs がデフォルトの /sys ではなく PATH にマウントされていると仮定するには:
# lsscsi -y # lsscsi --sysfsroot=PATH