問題
CentOS/RHEL 6 では、ディスクに問題があり、mdadm コマンドが /dev/md5 was active, degraded state を示しています。
# mdadm -Q --detail /dev/md5 /dev/md5: Version : 0.90 Creation Time : Wed Apr 12 09:50:21 2017 Raid Level : raid1 Array Size : 10485696 (10.00 GiB 10.74 GB) Used Dev Size : 10485696 (10.00 GiB 10.74 GB) Raid Devices : 2 Total Devices : 1 Preferred Minor : 5 Persistence : Superblock is persistent Update Time : Mon Jun 5 14:47:09 2017 State : active, degraded Active Devices : 1 Working Devices : 1 Failed Devices : 0 Spare Devices : 0 UUID : bdd69b24:0502f47d:04894333:532a878b Events : 0.358889 Number Major Minor RaidDevice State 0 0 0 0 removed 1 8 21 1 active sync /dev/sdb5
解決策
通常、実際の物理ドライブがダウンしている場合、ドライブが一時的に正しく通信していない場合、またはディスクの交換後に同期が機能していない場合に、劣化状態が発生します。
ドライブがまだオンラインの場合は、「再構築」または「同期」オプションがまだ利用可能です。その場合、システムが正しいと推定するドライブをスキャンし、すべてのデータが他のドライブにコピーされていることを確認します。
ハードウェア ベンダーに問い合わせて、RAID の交換中に同期または再構築機能が機能しなかった理由を確認します。
-- After the replacement -- [root@localhost ~]# mdadm -Q --detail /dev/md5 /dev/md5: Version : 0.90 Creation Time : Wed Apr 12 09:50:21 2017 Raid Level : raid1 Array Size : 10485696 (10.00 GiB 10.74 GB) Used Dev Size : 10485696 (10.00 GiB 10.74 GB) Raid Devices : 2 Total Devices : 2 Preferred Minor : 5 Persistence : Superblock is persistent Update Time : Mon Jun 12 17:34:10 2017 State : clean Active Devices : 2 Working Devices : 2 Failed Devices : 0 Spare Devices : 0 UUID : bdd69b24:0502f47d:04894333:532a878b Events : 0.818295 Number Major Minor RaidDevice State 0 8 213 0 active sync /dev/sdn5 1 8 21 1 active sync /dev/sdb5