前のセクション: アマゾンウェブサービスリソースのRackspaceリソースへのマッピング
この記事では、Amazon Web Services(AWS)からRackspaceCloudにアプリケーションを移行するために実行する手順の概要を説明します。
既存のAWSインスタンスのサイズと構成に基づいて、プロビジョニングするRackspaceCloudServersインスタンスに相当するサイズとスコープを選択します。また、アプリケーションやデータベースのリソースなど、移行するリソースを一覧表示します。
既存のAWSインスタンスとOSのサイズに応じて、同等のインスタンスタイプを選択し、手順に従ってRackspaceCloudServerに新しいインスタンスをプロビジョニングします。同等のインスタンスのリストは、同等のインスタンスタイプのリストにあります。
新しくプロビジョニングされたRackspaceCloudServersインスタンスに必要なアプリケーションをインストールします。
AWSインスタンスでデータをバックアップした後、次のいずれかの方法を使用して、AWSからクラウドサーバーにデータを転送します。これは、さまざまな方法で実行できます。
-
AWS CLI S3
AWS CLI S3を使用して、https://docs.aws.amazon.com/cli/latest/userguide/install-cliv1.htmlをコピーします。
aws s3 cp s3://my-bucket/
この方法は、データをクラウドサーバーに移行するための推奨される方法です。この方法を使用すると、AWSinstanceにSwiftをインストールし、ローカルにダウンロードせずに、データをAWSからCloudFilesに直接コピーします。
-
rsync
2つのインスタンス間でusersynctoトンネルを作成し、データを転送できます。ただし、ここにリストされている他の方法では、CloudFilesにバックアップを作成して、いつでもそれらに戻ることができるようにする必要があります。
-
ローカルコンピュータにGUIツールをインストールする
場合によっては、クラウドファイルにデータをアップロードするために、ファイル転送プロトコル(FTP)クライアントアプリケーションなどのGUIツールをインストールする必要があります。例として、クラウドサーバーがWindows®ベースの場合があります。いくつかのオープンソースとフリーツールが存在し、それらはこのドキュメントの各移行シナリオで詳細に説明されています。
-
クラウドコントロールパネルを使用してファイルをアップロードする
クラウドコントロールパネルを使用すると、ローカルコンピューターからサーバーインスタンスにデータをアップロードできます。この方法は、データ転送用に追加のソフトウェアをインストールしたくない場合に便利です。ただし、最も安全なオプションではないため、データをローカルにダウンロードすることはお勧めしません。
データをクラウドファイルにアップロードしたら、クラウドサーバーにデータをダウンロードして復元します。
アプリケーションとデータベースに必要な構成変更を行います。
- 監視およびバックアップソリューションを実装し、セキュリティの強化に重点を置きます。
- クラウドサーバーにデプロイされているアプリケーションを徹底的にテストします。
アマゾンウェブサービスから移行するときにクラウドリソースをプロビジョニングします。