通常、Linuxサーバーは、RAMとCPUの使用量が増えるため、グラフィカルユーザーインターフェイス(GUI)を提供しません。管理者は、サーバーを管理するためにGUIよりもコマンドラインを好みます。この記事では、CentOS 8でGUIを起動する方法について説明します。同じ手順で、AlmaLinux8およびRockyLinux8でもGUIを起動できます。デスクトップをインストールしてUbuntuマシンでGUIを起動する方法をお探しですか?ここをクリック
CentOS8でGUIを起動する方法
ステップ1:サーバーを更新する
サーバーを更新して、システムにインストールされているすべてのパッケージが最新であることを確認します。
# dnf update
ステップ2:利用可能なすべてのパッケージグループを一覧表示する
ディストリビューションのリポジトリで利用可能なすべてのパッケージグループを一覧表示します。
[root@almalinux ~]# dnf grouplist Last metadata expiration check: 0:05:02 ago on Mon 07 Mar 2022 12:04:16 PM UTC. Available Environment Groups: Server with GUI Server Minimal Install Workstation Custom Operating System Virtualization Host Available Groups: Legacy UNIX Compatibility Container Management Development Tools .NET Core Development Graphical Administration Tools Headless Management Network Servers RPM Development Tools Scientific Support Security Tools Smart Card Support System Tools
ステップ3:GUIグループパッケージを使用してサーバーをインストールする
Server with GUI
を特定する Available Environment Group
のエントリ 。このグループをインストールします。
# dnf groupinstall "Server with GUI"
ステップ4:デフォルトのブートを確認する
デフォルトのブートは、非グラフィカルマルチユーザー用です
# systemctl get-default multi-user.target
ステップ5:デフォルトのブートをグラフィカルモードに変更します
次のシステム起動はGUIに進みます
# systemctl set-default graphical.target Removed /etc/systemd/system/default.target. Created symlink /etc/systemd/system/default.target → /usr/lib/systemd/system/graphical.target.
ステップ6:サーバーを再起動します
# reboot
サーバーが完全に再起動されると、GNOMEログインインターフェイスが表示されます。ユーザー名とパスワードを使用してログインし、GNOMEデスクトップ環境を確認します。
あなたはこれらの記事に興味があるかもしれません:
- CentOS7をCentOS8Linuxにアップグレードする方法
- CentOS8をCentOSStreamにアップグレードする
- CentOS8をRockyLinux8に移行する
- CentOS8LinuxにKVMをインストールする方法
- CentOS8LinuxにAnsibleをインストールする方法