次のコマンドを使用してQtコアライブラリのデバッグシンボルをインストールしようとしています。これは16.10では完全に正常に機能しました。
sudo apt-get install qtbase5-dbg
ただし、これはZestyでは機能しません:
$ sudo apt-get install qtbase5-dbg
Reading package lists... Done
Building dependency tree
Reading state information... Done
Package qtbase5-dbg is not available, but is referred to by another package.
This may mean that the package is missing, has been obsoleted, or
is only available from another source
E: Package 'qtbase5-dbg' has no installation candidate
よく調べてみると、他のQtパッケージには*-dbg
が付随していないことがわかりました。 パッケージはもう利用できません。
これらのパッケージはどうなりましたか?また、デバッグシンボルを取得するにはどうすればよいですか?
承認された回答:
この質問をubuntu-devel-discuss
に送信しました メーリングリストとMattiaRizzoloは、次の返信で応答しました:
Debianは、自動デバッグシンボルパッケージ(-dbgsym)を優先して、手動デバッグシンボルパッケージ(-dbg)を徐々に削除しています。
https://lists.debian.org/debian-devel/2015/12/msg00262.html
Ubuntuにはこれまでに自動デバッグパッケージ(.ddebs)があり、
に一時的に取り込まれます。
手動の-dbgパッケージが存在する場合は、https://wiki.ubuntu.com/Debug%20Symbol%20Packages
現在Debianと同じように、Ubuntuビルドデバッグパッケージを作成するために少し作業が行われたことは知っています。この作業により、(非常に)ゆっくりと収束するようになると思います。
これは少しイライラします。なぜなら、これはどこにも明白に述べられていないだけでなく、https://packages.ubuntu.comは.ddeb
を表示しないからです。 ファイルを作成し、-dbgsym
という誤った印象を作成します パッケージは存在しません。
解決策を見つけましょう。
ddebs.list
という名前のファイルを作成します /etc/apt/sources.list.d
にあります 次の内容で:
deb http://ddebs.ubuntu.com zesty main restricted universe multiverse
deb http://ddebs.ubuntu.com zesty-updates main restricted universe multiverse
deb http://ddebs.ubuntu.com zesty-proposed main restricted universe multiverse
次に、apt-get update
を実行する必要があります パッケージのリストを更新します。 Qtコアライブラリのデバッグシンボルを提供するパッケージの名前は、libqt5core5a-dbgsym
です。 次のコマンドでインストールできます:
sudo apt-get install libqt5core5a-dbgsym