概要:Ubuntuは、Ubuntu 18.04以降、個人を特定できない基本的なシステムデータの収集を開始しました。 Ubuntu 18.04のリリースから2か月後、Canonicalはいくつかの興味深い統計を共有しました。
Ubuntu 18.04関連のニュースをフォローしている場合は、バージョン18.04で、Canonicalがインストール時にいくつかの統計情報の収集を開始したことをすでにご存知でしょう。
収集されたデータは個人を特定することはできません。ユーザーが提供したデータに基づいてユーザーを特定したり追跡したりすることはできないことを意味します。 Ubuntuが収集するものは次のとおりです
- インストールするUbuntuのバージョンとフレーバー
- インストール時にネットワーク接続があるかどうか
- CPU、RAM、GPUなどのハードウェア統計
- デバイスメーカー
- 国
- インストール時間
- 自動ログイン、サードパーティコーデックのインストール、インストール中にアップデートをダウンロードするかどうか
- ディスクレイアウト
ウェルカム画面でデータ収集をオプトアウトするオプションがあります。
Ubuntu18.04データ収集レポート
収集されたデータに関する最初のレポートが出ています。 Canonicalは生データを提供しておらず、パーセンテージで表した統計のみを提供しています。また、サンプルサイズも開示されていないため、統計が1000ユーザーからのものか100,000ユーザーからのものかはわかりません。
このレポートは、人々がUbuntuをどのように使用し、Ubuntuのインストールにどのような構成を選択するかについての興味深い洞察を提供します。
[irpposts =” 12593″ name =” Ubuntu Linuxに関する10の驚くべき事実”]
67%の人がデータの共有を選択しました
Ubuntu 18.04の67%がデータの共有を「選択」しました。データ共有はデフォルトでオプトインであるため、ここで選択した引用符を意図的に使用しました。データを共有したくない場合は、最初のインストール後にウェルカム画面で指定する必要があります。
人間の本性が進むにつれて、多くの人は読むことなく次から次へとクリックするだけです。オプトインがデフォルトで有効になっていない場合、収集されたデータセットのサンプルサイズは現在のサンプルサイズの3分の1未満であったと確信しています。
平均的なUbuntuのインストールには18分かかります:そのWindows10Updateを利用してください
個人的には、Ubuntuをインストールするのに10分もかかりません。ただし、統計によると、Ubuntuのインストールには18分が平均です。
何だと思う? Ubuntuチームはこれをさらに改善する予定です。
その間、私のWindows 10アップデートは確かに10分以上かかり、その過程で数回の再起動が必要であることを覚えています。
デュアルブートはそれほど多くなく、ディスクの暗号化はさらに少なくなります
ほとんどの人は、Ubuntuがプライマリで唯一のオペレーティングシステムであることを示す「デバイスの消去とインストール」オプションを選択しています。ディスクの暗号化はまったく推奨されていません。
90%以上のUbuntuユーザーがインストール中にアップデートをダウンロードします
90%以上のユーザーがインストール中にアップデートをダウンロードし、53%のユーザーがサードパーティのコーデックをインストールしました。個人的には、インターネットが遅いとインストールが遅れるので、インストール中に行うのは好きではありません。いずれの場合も、システムの更新は、Ubuntu18.04をインストールした後に最初に行うことの1つです。
約30%の人が自動ログインを選択したことに驚いた。奇妙な!
1080pディスプレイ、4GBおよび8GBRAMがチャートを支配します
1080p、つまりフルHDが最も一般的なディスプレイです。その後に1366x768の画面解像度が続きます。当然のことながら、HiDPIと4kは一般的ではありません。
RAM部門では、4GBと8GBのRAMが最も一般的です。グラフにも128GBのRAMが表示されています。それはすでにものですか、それともUbuntuを実行しているスーパーコンピューターが詳細を共有していますか?;)
Ubuntuの使用に関するその他の興味深い事実
収集されたデータからのその他の興味深い発見は次のとおりです。
- 15%の人が最小インストールオプションを選択しました
- シングルCPUが最も一般的です
- 75%の人が新規インストールを行い、25%がUbuntu18.04にアップグレードしました
- 複数のグラフィックカードを使用している人がいます
- ユーザー数が最も多いのは米国で、次にブラジル、インド、中国、ロシアが続きます。
最も興味深い発見は何ですか?
私にとって、128GBのRAMを使用している人々は驚きました。あなたはどうですか?データ収集と匿名で共有された統計についてどう思いますか?ここで最も興味深いものは何でしたか?
Ubuntuデータ使用インフォグラフィック
Ubuntuのデータコレクションからインフォグラフィックを作成しました。 Pinterestやウェブサイトに自由に埋め込んでください:
この画像をサイトで共有する
このグラフィックにはFOSSへの帰属を含めてください。
一部の画像はUbuntuの公式ブログから取得されています。