数日前、私は Linux で 4TB の大容量ドライブをフォーマットする必要がありましたが、以前と同じように、単純な fdisk コマンドを実行して新しいパーティションを作成できないことがわかっていました。Linux では 2TB を超えるドライブでは fdisk が機能しないためです。これは、Linux で 2TB を超えるドライバーをフォーマットしてマウントするために行ったことです。ステップバイステップのチュートリアルに従ってください。
fdisk -l を実行して、ディスク デバイス名を確認します。例:
fdisk -l
出力例:
Disk /dev/sdd: 4000.8 GB, 4000787030016 bytes 255 heads, 63 sectors/track, 486401 cylinders Units = cylinders of 16065 * 512 = 8225280 bytes Sector size (logical/physical): 512 bytes / 4096 bytes I/O size (minimum/optimal): 4096 bytes / 4096 bytes Disk identifier: 0x00000000 Device Boot Start End Blocks Id System /dev/sdd1 1 267350 2147483647+ ee GPT Partition 1 does not start on physical sector boundary.
Linux で fdisk なしで 4 TB のパーティション サイズを作成するにはどうすればよいですか?
以下に示すように、parted コマンドを使用します。
parted /dev/sdd
出力例:
[[email protected] ~]# parted /dev/sdd GNU Parted 2.1 Using /dev/sdd Welcome to GNU Parted! Type 'help' to view a list of commands. (parted)
新しい GPT ディスク ラベルを作成するには、次のコマンドを発行します。
mklabel gpt
出力例:
(parted) mklabel gpt Warning: The existing disk label on /dev/sdd will be destroyed and all data on this disk will be lost. Do you want to continue? Yes/No? yes
ここで、デフォルトのディスク装置を TB に設定し、次のコマンドを発行します:
(parted) unit TB
新しい 4TB パーティションを作成します:
mkpart primary 0.00TB 4.00TB
次に、システムが新しいディスク情報を出力して新しいパーティションを検出できるかどうかを確認します。「print」と入力します。
(parted) print
出力例:
Model: ATA TOSHIBA MD04ACA4 (scsi) Disk /dev/sdd: 4.00TB Sector size (logical/physical): 512B/4096B Partition Table: gpt Number Start End Size File system Name Flags 1 0.00TB 4.00TB 4.00TB primary
すべて完了したら、新しいパーティションを ext4 ファイルシステムでフォーマットしましょう。そのためには、次のように mkfs コマンドを使用します。
mkfs.ext4 /dev/sdd1
出力例:
[[email protected] ~]# mkfs.ext4 /dev/sdd1 mke2fs 1.41.12 (17-May-2010) Filesystem label= OS type: Linux Block size=4096 (log=2) Fragment size=4096 (log=2) Stride=1 blocks, Stripe width=0 blocks 244195328 inodes, 976754176 blocks 48837708 blocks (5.00%) reserved for the super user First data block=0 Maximum filesystem blocks=4294967296 29809 block groups 32768 blocks per group, 32768 fragments per group 8192 inodes per group Superblock backups stored on blocks: 32768, 98304, 163840, 229376, 294912, 819200, 884736, 1605632, 2654208, 4096000, 7962624, 11239424, 20480000, 23887872, 71663616, 78675968, 102400000, 214990848, 512000000, 550731776, 644972544 Writing inode tables: done Creating journal (32768 blocks): done Writing superblocks and filesystem accounting information: done This filesystem will be automatically checked every 20 mounts or 180 days, whichever comes first. Use tune2fs -c or -i to override. [[email protected] ~]#
新しい 4TB パーティションを fstab に追加して、再起動のたびにシステムが自動的にマウントしようとするようにします:
nano -w /etc/fstab
次に、この行を最後に追加します:
/dev/sdd1 /mnt/home2 ext4 defaults 0 2
この例では、マウント ポイントとして「/mnt/home2」を使用しましたが、必要な任意のディレクトリを使用できます。
それでは、ディレクトリを作成しましょう:
mkdir /mnt/home2
次に、次のコマンドを発行して、/etc/fstab の内容を読み取って手動でマウントします:
mount -a
ここで、df コマンドを実行して、新しいパーティションが期待どおりにマウントされていることを確認しましょう:
df -ah | grep home2
出力例:
[[email protected] ~]# df -ah | grep home2 /dev/sdd1 3.6T 68M 3.4T 1% /mnt/home2 [[email protected] ~]#
これが表示された場合は、おめでとうございます。新しい大きなパーティションを使用する準備ができています。
その他の読み物:
- Wikipedia の GUID パーティション テーブル
- parted コマンド