GNU/Linux >> Linux の 問題 >  >> Linux

「hdparm」ツールを使用して USB デバイスへの書き込みアクセスを無効にする方法

hdparm コマンド

hdparm は、Linux SATA/PATA/SAS の「libata」サブシステムと古い IDE ドライバー サブシステムでサポートされているさまざまなカーネル インターフェイスへのコマンド ライン インターフェイスを提供します。また、カーネルには SATA デバイスとして表示されるため、ほとんどの USB ドライブでも動作するはずです。

hdparm コマンドは、ほとんどの Linux ディストリビューションで標準です。これを使用するには、root アクセス権が必要です。 「-r」 」オプションを使用して、hdparm を使用した USB デバイスへの書き込みアクセスを許可または拒否できます。 「hdparm」のマニュアルページより:

-r [n]
Get or set the flag for read-only on the device. A value of 1 marks the device as read-only.

USB デバイスへの読み取り専用アクセスを有効にする

1. yum を使用して「hdparm」パッケージをインストールします。

# yum install hdparm

2. USB デバイスで「hdparm -r1」コマンド オプションを使用して、読み取り専用アクセスを有効にします。

# hdparm -r1 /dev/sdX

ここで、
/dev/sdX – は USB デバイスです。

たとえば、接続されている USB デバイスが /dev/sde の場合、次のコマンドを実行します:

# hdparm -r1 /dev/sde

3. USB デバイスへの書き込みアクセス権がないことを確認するには、まず USB デバイスをマウントしてから、マウント ポイント内のファイルにアクセスしてみます。例:

# mount /dev/sde1 /mnt
# touch /mnt/file
touch: file: Permission denied

「dd」コマンドを使用して、USB デバイスへの読み取り専用アクセスを確認することもできます。

$ dd if=/dev/zero of=/dev/sde bs=1k count=10
dd: writing `/dev/sde': Operation not permitted
1+0 records in
0+0 records out
0 bytes (0 B) copied, 0.0005 seconds, 0 B/s

ご覧のとおり、「dd」コマンドも書き込み中にエラーをスローしました。

書き込みアクセスの再有効化

同じディスクへの読み書きアクセスを再度有効にするには、次のコマンドを使用します:

$ hdparm -r0 /dev/sde
USB デバイスで読み取り専用アクセス許可を許可するように UDEV ルールを構成する方法


Linux
  1. AptToolを使用してパッケージアップデートを無効化/ロックまたはブラックリストに登録する方法

  2. ddを使用してISOイメージをDVDおよびUSBに書き込む方法

  3. LinuxでLog2ramを使用してRAMにログファイルを書き込む方法

  1. mkusbツールを使用して永続的なUbuntuUSBスティックを作成する方法

  2. ddコマンドを使用して起動可能なUSBドライブを作成する方法

  3. echo を使用して非 ASCII 文字を書き込むにはどうすればよいですか?

  1. Linuxコマンドを使用して画像にテキストを書き込む方法

  2. icmp_echo_ignore_all を使用して Linux で Ping 応答を無効にする方法

  3. MySQL でクライアント アクセス制御を無効にする方法