sftp コマンドは、ftp の安全な代替手段であり、機能的には ftp と同じです。 OpenSSH デーモン sshd を実行しているサーバーにログオンするときは、ftp の代わりに sftp を使用します。 sftp と ftp の主な違いは、前者は暗号化を使用してネットワーク経由でパスワードを転送するのに対し、後者は使用しないことです。
sftp 構文
リモート システムに接続するための形式は次のとおりです。
# sftp [options] [user@]host
ヘルプを入力するか? sftp コマンドのリストを表示します。
sftp> help
Available commands:
bye Quit sftp
cd path Change remote directory to 'path'
chgrp grp path Change group of file 'path' to 'grp'
chmod mode path Change permissions of file 'path' to 'mode'
chown own path Change owner of file 'path' to 'own'
df [-hi] [path] Display statistics for current directory or
filesystem containing 'path'
exit Quit sftp
get [-Ppr] remote [local] Download file
reget remote [local] Resume download file
help Display this help text
lcd path Change local directory to 'path'
lls [ls-options [path]] Display local directory listing
lmkdir path Create local directory
ln [-s] oldpath newpath Link remote file (-s for symlink)
lpwd Print local working directory
ls [-1afhlnrSt] [path] Display remote directory listing
lumask umask Set local umask to 'umask'
mkdir path Create remote directory
progress Toggle display of progress meter
put [-Ppr] local [remote] Upload file
pwd Display remote working directory
quit Quit sftp
rename oldpath newpath Rename remote file
rm path Delete remote file
rmdir path Remove remote directory
symlink oldpath newpath Symlink remote file
version Show SFTP version
!command Execute 'command' in local shell
! Escape to local shell
? Synonym for help
sftp> sftp を使用してリモート システムを接続する
次の例では、ローカル システムにユーザー testuser としてログオンし、リモート システム 192.168.219.149 に接続していると想定しています。
$ sftp [email protected] Connecting to 192.168.219.149... [email protected] password: Connected to 192.168.219.149. sftp>
正しいパスワードを入力すると、sftp> が表示されます 示されているようにプロンプトします。ヘルプを入力するか?使用可能なコマンドのリストを表示します。
ディレクトリの移動とファイルの一覧表示
1. ローカル サーバーで現在のディレクトリを見つけるには:
sftp> lpwd Local working directory: /root
2. リモート ホストで現在の作業ディレクトリを見つけるには:
sftp> pwd Remote working directory: /root
3. 同様に、ローカル サーバーのディレクトリを変更するには、lcd コマンドを使用します:
sftp> lcd /tmp
4. リモート サーバーのディレクトリを変更するには、cd コマンドを使用します:
sftp> cd /tmp
5. リモート サーバーの現在のディレクトリにあるファイルを一覧表示するには:
sftp> ls anaconda-ks.cfg initial-setup-ks.cfg test
6. ローカル サーバーの現在のディレクトリにあるファイルを一覧表示するには:
sftp> lls file1 file2 file3
ディレクトリの作成と削除
1. リモート サーバーに新しいディレクトリを作成するには:
sftp> mkdir data
2. ローカル サーバーに新しいディレクトリを作成するには:
sftp> lmkdir testdir
sftp を使用してファイルとディレクトリをアップロードする
1. 次の例では、ファイルをアップロードするか、ファイルをローカル システムからリモート システムにコピーします。
sftp> put file1
2. 複数のファイルをリモート ホストに転送するには、mput を使用します (複数のプット) コマンド。
sftp> mput file1 file2 file3
3. ディレクトリをリモート ホストに転送できるようにするには、まずリモート ホストにディレクトリを作成し、転送を開始する必要があります。
sftp> mkdir /dir sftp> put -r dir/
sftp を使用してファイルまたはディレクトリをダウンロードする
1. リモート ホストから 1 つのファイルをダウンロードするには、get コマンドを使用します。 コマンド。
sftp> get file1
2. 複数のファイルをダウンロードするには、以下のコマンドを使用します。
sftp> mget file1 file2 file3
3. ディレクトリを再帰的に (すべての内容とともに) ダウンロードするには:
get -r dir
sftp を終了または終了
出口に入る 、やめる 、またはさようなら 接続を閉じて sftp を終了します。
sftp> bye
または
sftp> quit
または
sftp> exit