すべての Linux ディストリビューションには PHP が付属しています。ただし、最新の PHP ソース コードをダウンロードし、コンパイルして Linux にインストールすることをお勧めします。これにより、新しいパッチまたはリリースが PHP からダウンロード可能になった直後に、PHP を継続的にアップグレードすることが容易になります。この記事では、PHP5 を Linux にソースからインストールする方法について説明します。
1.前提条件
Apache Web サーバーが既にインストールされている必要があります。 Linux に Apache 2 をインストールする方法に関する以前の記事を参照してください。 MySQL で PHP を使用する場合は、My SQL が既にインストールされている必要があります。 Linux に MySQL をインストールする方法について書きました。
2. PHP をダウンロード
PHP ダウンロード ページから最新のソース コードをダウンロードします。現在の安定版リリースは 5.2.6 です。ソースを /usr/local/src に移動し、抽出すると以下のようになります。
# bzip2 -d php-5.2.6.tar.bz2 # tar xvf php-5.2.6.tar
3. PHP をインストール
./configure –-help (ヘルプの前に 2 つのハイフン) を使用して、PHP で使用可能なすべての構成オプションを表示します。最も一般的に使用されるオプションは –-prefix={install-dir-name} で、ユーザー定義のディレクトリに PHP をインストールします。
# cd php-5.2.6 # ./configure --help
次の例では、PHP がコンパイルされ、デフォルトの場所 /usr/local/lib にインストールされ、Apache 構成と MySQL がサポートされます。
# ./configure --with-apxs2=/usr/local/apache2/bin/apxs --with-mysql # make # make install # cp php.ini-dist /usr/local/lib/php.ini
4. PHP 用に httpd.conf を構成する
/usr/local/apache2/conf/httpd.conf を変更して、以下を追加します:
<FilesMatch "\.ph(p[2-6]?|tml)$"> SetHandler application/x-httpd-php </FilesMatch>
httpd.conf に、PHP のインストール プロセス中に自動的に挿入される次の行があることを確認してください。
LoadModule php5_module modules/libphp5.so
以下に示すように、Apache を再起動します。
# /usr/local/bin/apache2/apachectl restart
5. PHP インストールの確認
次の内容で /usr/local/apache2/htdocs の下に test.php を作成します
# vi test.php <?php phpinfo(); ?>
http://local-host/test.php にアクセスすると、システムにインストールされているすべての PHP 構成オプションと PHP モジュールに関する詳細情報が表示されます。
6.インストール中のトラブルシューティング
エラー 1:構成:エラー:xml2-config が見つかりません:
PHP のインストール中に ./configure を実行すると、次のエラーが発生する場合があります:
# ./configure --with-apxs2=/usr/local/apache2/bin/apxs --with-mysql Configuring extensions checking whether to enable LIBXML support... yes checking libxml2 install dir... no checking for xml2-config path... configure: error: xml2-config not found. Please check your libxml2 installation.
この問題を解決するには、以下に示すように libxml2-devel と zlib-devel をインストールしてください。
# rpm -ivh /home/downloads/linux-iso/libxml2-devel-2.6.26-2.1.2.0.1.i386.rpm /home/downloads/linux-iso/zlib-devel-1.2.3-3.i386.rpm Preparing... ########################################### [100%] 1:zlib-devel ########################################### [ 50%] 2:libxml2-devel ########################################### [100%]
エラー 2:構成:エラー:MySQL ヘッダー ファイルが見つかりません。
PHP のインストール中に ./configure を実行すると、次のエラーが発生する場合があります:
# ./configure --with-apxs2=/usr/local/apache2/bin/apxs --with-mysql checking for MySQL UNIX socket location... /var/lib/mysql/mysql.sock configure: error: Cannot find MySQL header files under yes. Note that the MySQL client library is not bundled anymore!
この問題を解決するには、以下に示すように MySQL-devel-community パッケージをインストールしてください。
# rpm -ivh /home/downloads/MySQL-devel-community-5.1.25-0.rhel5.i386.rpm Preparing... ########################################### [100%] 1:MySQL-devel-community ########################################### [100%]
参考文献: PHP マニュアル